完全無料のFP相談 おすすめ4選

【FPが実体験】ほけんの窓口で相談してみた感想と無料のからくりを徹底解説

当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

FP相談を20回以上体験しているさくぱぱです。

FP相談といえば保険の見直し!ということで保険ショップも体験してきました。

さくぱぱ

アンミカさんのCMも話題ですよね♪

保険ショップは保険見直し本舗に続き2件目の相談となります。

必要な保障額を簡単にシミュレーションしてくれる点はおすすめポイント。

一方で販売店が儲かる保険商品の提案に偏っている為、本当に自分に合った保険に出会うのは難しい印象を受けました。

適切な保険はあなたのライフスタイルや資産状況によって変わります。ムダな保険で損しない為にもライフプランを作り、自分に必要な保障を知る事から始めましょう。

\ ライフプランを無料で相談 /

オンライン、カメラオフで気軽に相談できる♪

この記事を書いたひと
  • 調査したFP相談の数は20回以上
  • 自身も14年間FPとして活動
  • 37歳、2児のパパ
  • 趣味はバスケットボール
さくぱぱです!
目次

ほけんの窓口基本情報|無料のからくりについて

まずは、ほけんの窓口の基本情報を紹介します。

相談してみたレビューを早く読みたい人はここからジャンプ!

ほけんの窓口|基本情報

相談料金何度でも無料
相談できること・保険の見直し
・保険の契約
相談方法オンライン・店舗
相談時間1時間半~2時間
申込方法公式サイトから申込
運営会社ほけんの窓口グループ㈱

FP相談と違い保険の見直しに特化しているのが、ほけんの窓口の特徴。

公式サイトには相談時間30分~とありますが、最低でも1時間半は確保することをおすすめします。

ほけんの窓口の特徴

  • 何度でも無料
  • 保険の相談に特化
  • 選べる相談方法
  • 40社以上の保険から選べる

何度でも無料

ほけんの窓口は何度でも無料で相談ができます。保険の契約時に手数料がかかることもありません。

保険の相談に特化

名前のとおり保険の相談に特化しています。取り扱う保険の数は多く、知識も豊富です。

家族構成や将来のプランからあなたに合った保険の見直しが可能です。

相談方法が豊富

保険ショップと言えばショッピングセンターなどの中にある店舗に行くイメージありますよね。

ほけんの窓口では店舗だけでなく、電話、オンラインで相談にも対応しています。

ただし電話相談では加入できる保険が限られるので注意が必要です。

40社以上の保険会社から選べる

取扱う保険の数は業界の中でも最高水準。

40社以上の取扱いがあるので、希望や状況に応じた最適な保険が見つかります。

ほけんの窓口に無料で相談できるからくり

ほけんの窓口は相談者が無料で利用できる一方、保険会社から紹介料をもらい運営しています。

紹介料は保険会社や商品によって異なるので、中には儲かる商品を積極的に案内する販売員もいるので注意が必要です。

ほけんの窓口で実際に相談してみた

実際にほけんの窓口で相談してみた内容を紹介していきます。

ライフプランに沿った適切な保険の見直しがしたいと申込みました。

ほけんの窓口の申込から当日までの流れ

今回はネットから事前予約をしました。

以前、予約なしで店舗へ行ったところ満席で相談ができなかったことがあるので事前予約がおすすめ。

さくぱぱ

土日は混んでます

STEP
公式サイトから申込

公式サイトへ飛ぶとアンミカさんが予約を待ってます。

店舗を選んで空いてる時間を選択。

STEP
基本情報の入力
入力項目
  • 名前
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 要望(自由記入)
  • 来店人数
  • 相談する保険の種類
  • 相談内容
STEP
予約完了メールが届く
STEP
本人確認

メールに記載されている本人確認をクリックするだけで完了します。

その後、電話はなく前日に確認メールが1通届きました。

なお前日に届く確認メールには、当日の持ち物などの案内ページも記載されています。

【実体験】ほけんの窓口で相談してみた

予約の5分前に到着、平日の夕方だったので空いていました。

初めにお茶やコーヒーなど好きな飲み物を用意してくれたのは他の保険ショップではないサービス。

若手FP

いらっしゃいませ、まずは保険証券を見せてください

簡単な挨拶をするとすぐに保険証券の確認です。

若手FP

バランスよく加入されてますね!

保険証券を見せると褒められました。メモを書きながら説明してくれます。

ちなみにメモや相談中の様子は撮影禁止と説明があったので写真は撮れませんでした。

さくぱぱ

今の自分に最適な保険教えてください

若手FP

家族構成など詳しく教えてください!

最適な保険を考えるうえで必要な家族構成や収入などの聞き取りが始まります。

確認された内容
  • 家族の名前、生年月日
  • 職業(勤め先まで)
  • 年収と生活費
  • 子どもの進学先予定
  • 住宅ローン

なぜか妻の携帯まで聞かれたのはちょっと謎でした。

若手FP

必要な保障額を計算しますね

質問に答えること約45分。必要な保障額が出てきました。

モニターを使って説明してくれます。

モニターをプリントアウトしてもらった資料
さくぱぱ

グラフで見るとわかりやすい!

進学先で大きく変わる教育資金については、いろんなパターンで必要額を見せてくれました。

遺族年金などの概算もしっかりと計算に含んでいるところはグッドです。

若手FP

では最適な保険を探していきましょう

必要な死亡保障額がわかったところで、最適な保険プランの提案に進みます。

カタカタカタカタカタ。5分ほど待ちます。

若手FP

こちらの保険はいかがでしょう!

提案されたのは、単純に今の保険で足りない保障額を追加の保険でカバーするプラン!

必要な保険5000万-今の保険3500万=不足1500万の保険に追加で入りましょう!というとてもシンプルな提案です。

さくぱぱ

今の保険も含めてまるっと見直しできますか?

さすがに提案がシンプルすぎるので、全体的な見直しをお願いしてみます。

若手FP

おすすめの保険があります!

さくぱぱ

これはイヤな予感

若手FP

万が一に備えつつ増やすこともできるんです!

若手FP

外貨建ての一時払い保険です!

おすすめされたのが住友生命「ふるはーとJロードglobalⅡ」

貯蓄型保険は基本的に無駄なコストが多くお勧めしません。

また外貨建ては為替リスクに理解がある人だけ検討しましょう。

ちなみに紹介された保険は500万円を一括で支払うと2年目から死亡保障2300万(為替が同レートの場合)。

15年間の実質利回り3.21%(ドルベース)。

貯金額とか伝えてないのに、なんで500万円一括という選択肢が出てきたんだろう…

さくぱぱ

妻と相談しますね

若手FP

ところで資産運用してますか?

おっとそんな相談してないぞ。と思いつつ話に乗っかります。

さくぱぱ

貯金しかしていません!

若手FP

貯金どのくらいしてるんですか?

さくぱぱ

1000万くらいです

若手FP

凄い!運用しないと勿体ないですよ

若手FP

貯蓄型の保険なんですが知ってますか?

もうお決まりのパターンです。FP相談、保険相談では定番の流れです。

若手FP

ユニットリンクという商品です。

どこで相談しても必ず紹介されるユニットリンク。相当儲かるんでしょうね。

さくぱぱ

これも検討しておきますね

若手FP

設計書作りますよ!!

若手FP

とりあえず500万でいいですかね??

ぐいぐいきます。

ひとまず設計書をもらって受け流します。

参考までに

今回作成してもらった設計書は毎月5万円を30年間積み立てるもの。

仮に6%の利回りが続くと元本1800万が3961万に大きく増えます。

でもこれ、NISAで運用した場合同じ6%の利回りで約5000万円になるんです。

確かに死亡保障もついてるので一概に比較はできませんが、個人的にはおすすめしません。NISAと違い税金もかかりますしね。

という事で後半の保険の説明が約60分。トータル105分で今回の相談は終了です。

若手FP

次回はいつにしますか?

さくぱぱ

妻と相談してまた連絡します~

ほけんの窓口を体験した正直な感想

基本的にほかの保険ショップと大差なく、保険の販売が目的のサービスです。

保険商品について知識は豊富ですが、自分に合った最適な保険を提案してくれている印象はありませんでした。

最適な保険を探している人には無料FP相談【マネーコーチ】がおすすめです。

  • 何度でも無料
  • 相談時間は1時間
  • ライフプラン作成から必要な保障額がわかる
  • 不要なセールスなし

詳しくはマネーコーチの口コミ・評判はほんと?で解説しているので参考にしてみてください。

ほけんの窓口の営業はしつこい?

ほけんの窓口で実際に相談して感じた印象を紹介します。

相談当日の営業はちょっとしつこい

相談当日は売りたい保険についての説明がちょっとしつこい印象を受けました。いちど話が終わっても、ところどころ売りたい商品の案内に戻ることがありました。

ただ、契約を迫られるような事はありません。あくまで説明が長くしつこいといった感じです。

相談後の営業は特にない

相談終了後に次回の約束を促されましたが、いったん妻と相談しますと言って受け流しました。

連絡はその後ありません。

ほけんの窓口によくある質問

なぜ無料?なにかからくりがあるの?

ほけんの窓口が無料なのは、保険会社から手数料を貰っているから。

相談者から手数料をとることはなく、また支払う保険料が高くなることもありません。

無料でお客さんを集めて、保険を売って保険会社から手数料をもらうビジネスモデルになっています。

予約はしたほうがいい?

予約なしでも対応可能ですが、事前予約をおすすめします。土日は混むことが多く予約なしだとすぐに案内できない事も多いようです。

相談時間はどのくらい?

公式サイトでは30分~と記載されていますが、実際に相談した感じだと少なくとも1時間半はかかると思います。なお、ちょっとした質問であれば30分でも可能でしょう。

相談したら契約しないとダメ?

相談しても契約する必要はありません。契約を迫られるようなこともありませんでした。

火災保険や自動車保険も相談できる?

どちらも対応可能です。ただし一部取扱いがない商品もあるようなので事前の予約がおすすめです。

必要な持ち物はある?

保険証券など加入している保険の内容がわかるものを用意しましょう。

持病があっても大丈夫?

相談可能です。

ほけんの窓口で相談してみた感想まとめ

ほけんの窓口で相談してみた感想をまとめます。

ほけんの窓口で相談してみた感想

  • 相談時間はそれなりに長い
  • 必要な保障額がわかる
  • 不要な保険の案内はある
  • しつこいセールスはない

相談時間はそれなりに長い

アンミカさんがCMで気軽に寄ってって~と言っていますが、買い物ついでに相談できるほど短時間では済みません。

しっかりと相談するには最低でも1時間半くらいの時間を確保しましょう。

必要な保障額がわかる

精度はそこまで高くありませんが、ざっくりと必要な保障額がわかります。

遺族年金なども考慮しグラフで見える化できるのはグッドです。

不要な保険案内はある

これは商売なので仕方ありません。自分に本当に必要な保険か見極める必要がありますね。

セールスはしつこくない

保険の案内はありますが、契約を迫るようなセールスはありません。

保険見直し本舗との違い

必要な死亡保障のシミュレーション

基本的にほぼ同じです。

ただし保険見直し本舗では必要な保険のシミュレーションがいっさいありませんでした。

保険を考える時にライフプランなどシミュレーションは必須なので、どちらかと言えばほけんの窓口をおすすめします。

結局ほけんの窓口はおすすめ?

私はおすすめしません。

ほけんの窓口に限らず、保険ショップはどうしても手数料が高い保険を売りたい感が強めです。

さくぱぱ

店舗の費用や人件費がかかるので仕方ないんですけどね。

あなたに合った保険の提案ではなく、儲かる保険の提案に偏ってしまうので本当に必要な保険に出会える可能性は低いでしょう。

最適な保険選び、ライフプランの作成などを検討している人はこちらの記事を参考にFPへ相談することも検討してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランニング技能士(FP)1級
FP相談を誰でも気軽に利用してもらう為に、20回以上の相談を体験して研究。初めてFP相談を利用する人が失敗しない為の情報を発信。
37歳/2児のパパ/趣味はバスケットボール

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次